本日、休日の夜の素敵なひととき。
久しぶりに、福井市 照手の「納豆料理 葵」 へ。
このお店は納豆料理はもちろんのことですが、その他諸々・・・本っ当に!何を食べても美味しくって

葵のオカアサンの手料理にはいつも感涙&感動・・・なのです。
今日は いつも一緒に行くステキな友人が予約をしてくれていたので
カウンターに座ったとたん、美味しそうなお料理が自動的に(笑)出てきました


写真左:小鯛の昆布〆
右:フクラギの西京焼き (薄く味付けられた モヤシとミツバがたっぷり乗ってマス

)

ゴマ豆腐 もちろんオカアサン手造り!
そして、写真を撮るのも忘れて食べてしまったほど美味しかった、具がたっぷりの茶碗蒸しや
カワハギのへしこ、絶妙にシャキシャキの大根なますetc・・・あ、〆の納豆とゴハンも!!
カウンターの大皿にはいつでも旬の野菜やお魚のお惣菜が並んでいて、そして優しい味で
食べた瞬間に「あ~生きててよかったぁ

」って思います。ヘヘ。
気がつくと野菜をたっくさん食べてるのです。
コレがカラダにはいい とか この調味料が秘訣 とか 納豆、美味しいやろ?とか。
そんな頭でっかちなこと関係ない
「今はこれ、この野菜、魚、そんでもって 今日のアナタならこんな料理がおいしいでしょ?」
ってサラリ、サラリと。。。
そして、ママと交わすお話が何よりもご馳走!
野菜のことや料理のこと、いつもサラリとアドバイスをくれたり、叱ってくれたり。
目で見て美味しそう、食べたらモチロン!感動的に美味しいお料理を創り出す。
葵のママは本当に素敵な女性。
たくさんの発見や気づき、勉強をさせていただいています。
こんな女性になりたいな。
ん~っ、まだまだ勉強が足りんなー!!
今日も美味しくて心からシアワセでした!
さぁ、この感動をパワーにして 明日からまた自分なりの美味しいものを精一杯つくろう
